小白兔音樂城 White Wabbit Records | Online Music Shop: CD, DVD, LP & more 小白兔Blog 小白兔facebook 小白兔twitter 小白兔plurk 訂閱電子報  小白兔官網   
搜尋商品
登入    加入會員    VIP說明    購物需知   
New Arrival Billboard WWR Features Artists Music Style Label Goods 0件商品結帳付款
  1. betcover!!
    時間 Time

  2. betcover!!
    馬 horse

  3. betcover!!
    卵 egg

  4. 透明雜誌
    我們的靈魂樂 - 2020 再版

  5. Andr
    shhh, its under my bed

  6. Black Country, New Road
    Forever Howlong

  7. 陳嫺靜 Hsien Ching
    如果每天都可以 happy happy 誰想要sad:*– 合作的秘密

  8. 陳嫺靜 Hsien Ching
    如果每天都可以 happy happy 誰想要sad:)) – 一起去度假

  9. Black Country, New Road
    Forever Howlong (Indies Exclusive Eco jazz Transparent Blue)

  10. Ichiko Aoba 青葉市子
    Luminescent Creatures

  11. Leah Dou 竇靖童
    春遊 (Colored Vinyl)

  12. Japanese Breakfast
    For Melancholy Brunettes (& sad women)

  13. Ichiko Aoba 青葉市子
    Luminescent Creatures (Ocean Blue Vinyl)

  14. Phum Viphurit
    Bangkok Balter Club (Light Yellow Vinyl)

  15. ADOY
    us (Transparent Yellow Vinyl)

  16. White Wabbit Records 小白兔唱片
    小白兔飄耳托特包 - 2024 款

  17. White Wabbit Records 小白兔唱片
    小白兔透明貼紙

  18. HYUKOH & 落日飛車 Sunset Rollercoaster
    AAA (Marbled Vinyl)

  19. 無妄合作社 No-nonsense Collective
    開往天堂的海盜船

  20. Nipples 妮波寺
    詹姆仕的秋天 James Autumn

 

 

 

年份 2022
藝人 alva noto + ryuichi sakamoto
專輯   Summvs (reMASTER) 日版 (CD)
廠牌   NOTON
樂風   Ambient, Electronic, Experimental, Minimal, Piano

699 目前無存貨!



被視為坂本龍一教授最後的鋼琴獨奏會「Ryuichi Sakamoto: Playing the Piano 2022」在這個月中舉行,有不少來小白兔的客人都與我們分享了這場動人的線上演出觀後感,前些日子教授也釋出了這場演奏會中的〈Merry Christmas Mr. Lawrence 〉,應該有不少人在上週都有放進自己的聖誕節歌單中。

除了教授自己的專輯與配樂,他與德國藝術家 Alva Noto 一同在電子音樂與原聲樂器中探索可能性的「V.I.R.U.S.」系列也時常被詢問,這些優秀的極微作品在今年重新發行,新版本的 CD 用新的尺寸設計,小白兔本次到貨的 CD 為日本版本,均有收 Bonus Track,非常值得收藏 。(2022)

再発盤のCDパッケージは縦18cm x 横12.5cmの特殊サイズ紙ジャケ仕様。


独自のアプローチで世界の音楽シーンをリードするアルヴァ・ノトと坂本龍一によるコラボレーション・シリーズ
<V.I.R.U.S.>第5弾にして最終章となった2011年作がボーナストラック2曲を追加し、待望のリマスター・リイシュー。

2011年にリリースされた本作『Summvs』は、ドイツ人サウンドアーティスト、アルヴァ・ノトことカールステン・ニコライと、日本人音楽家・坂本龍一のコラボレーション・シリーズ<V.I.R.U.S.>(ヴァイルス)の第5弾にして最終章となった作品。タイトル『Summvs』は、ラテン語の「summa」(英語 「sum」 = 合計、和)と「versus」(英語「towards」 = ~に向かって)に由来し、本作が2人のコラボレーションの成果を志向していることのメタファーとなっている。

この印象派のような雰囲気を持つコラボレーション・プロジェクトで、世代の異なる2人は、新しい音楽構造のインスピレーションの源としてエレクトロニック・ミュージックのアイデアを共有し、『Vrioon』(2002)、『Insen』(2005)、『Revep』(2006)、『Utp_』(2009)、『Summvs』(2011)のシリーズ5作品を通して、電子音とアコースティック・サウンドを融合させながら、表情の豊かさ、呼吸、精密な設計を兼ね備えた瞑想的な音の世界を探求をした。(<V.I.R.U.S.>の名前はシリーズ5枚のアルバムの頭文字から構成されている。)

本作には、16分音まで鳴らせる調律のピアノ(Piano Metamorfoseador Carrillo en Dieciseisavos de Tono)を用いた楽曲「Microon」や、ブライアン・イーノがクラウトロックの最高峰<クラスター>のディーター・メビウスとハンス=ヨアヒム・ローデリウスと共に作曲した1977年作「By This River」のカバー曲2ヴァージョンなど全12曲が収録されており、坂本の心に響くピアノのアレンジとノトのデジタル・リズムが融合した、瞑想的であると同時に聴くものを惹きつけてやまない音のオーラを醸し出している。

再発盤のボーナストラックとして「Monomom」(2021年12月デジタル配信のみでリリース)と「Kizuna」の2曲を新たに収録。両曲は共に、2人が2019年に行ったオーストラリア・ツアーのライブ・レコーディングアルバム「TWO Live at Sydney Opera House」(2019年)に収録されていた同名楽曲のスタジオ録音ヴァージョンである。「Kizuna」は日本語の「絆」の意で、2011年1月に日本で発表されたイタリアの現代美術家ヴァレリオ・ベッルーティによるアニメーション作品のタイトルに由来している。 『V.I.R.U.S.』シリーズの全5枚のアルバム『Vrioon』、『Insen』、『Revep』、『Utp_』、『Summvs』は、Calyx Masteringによるリマスタリングを施し、ボーナストラックを追加し(※Utp_(reMASTER)はボーナストラックなし)、2022年にアルヴァ・ノトのレーベルより再発されている。


Track list :
1. Microon I
2. Reverso
3. Halo
4. Microon II
5. Pionier IOO
6. Ionoscan
7. By This River
8. Naono
9. Microon III
10. By This River – Phantom
11. Monomom (*Bonus Track)
12. Kizuna (*Bonus Track)



師大店-台北市大安區浦城街21巷1-1號
TEL:02-2369 7915
營業時間:週一到週日 14:00-22:00
FAX:02-2369 7925
EMAIL:order@wwr.com.tw
1F., No.1-1, Ln. 21, Pucheng St., Da’an Dist., Taipei City 106, Taiwan

© 2002 White Wabbit Records, Taiwan. All rights reserved.

小白兔Blog 小白兔facebook 小白兔twitter 小白兔plurk 訂閱電子報
電子報訂閱!